20年ぶりにホームページを制作しました 昔はホームページビルダーとかで自分のホームページを運営していた方も多かったですよね。あら、お姉さまもですか?ごきげんよう。私はデザイン科の出身で当時からイラレとフォトショを使っていたので、ビルダーではなくAdobe Dreamweaverでした。 タイトルにある”20年ぶりの個人ウェブサイト”というのが、この「friibie bg」という素材サイトです。長引くコロナ禍でおうち時間が増え、フリーランスの仕事は減り、もはや犬の散歩しかすることがない・・・いや、それはそれで楽しいんだけれども。特に犬が。 あ、そうだ、昔素材サイト作りたかったんだよね、今なら時間的にも技術的にもできる、作ろう!という流れでした。 今、ホームページビルダーって売ってる? ジャストシステム ホームページ・ビルダー22 スタンダード 通常版 1236624 検索したら売ってました。そうそう、コレコレ。 でも私は当時ビルダーを使っていなかったし、なんか最近はみんなWordpressでやってるという噂を秋葉原で聞いたので、このサイトはワードプレスで作成してみたました。当時ビルダー派だった方は売ってますのでご安心くださいませ。 で、サーバーはどうする? 昔はジオシティーズを使っていたけど、今はもうないし・・・サーバー・・・といえばロリポップ・・・? 学生のころは有料だから躊躇ってたロリポップ!っていうかロリポおじさん!お久しぶりです!まだ現役でしたか!※一度リストラされていろいろあったそうです。 サーバーの月額料金は当時より安くなってる気がするのですが・・・どうでしょう。 >>ライトプラン 詳細はこちら 以前は500円くらいだった気が。あぁ、これが長年に渡る日本のデフレか・・・などと思いました。 ドメインはどうする? 令和の今、あえて「.lolipop」もシブいけど、せっかくだからドメインも買ってみよう。暇だし。 ドメインはどこで買っても安いけど、私はサーバーをロリポップにしたのでムームーで買いました。 ロリポだとドメインずっと無料キャンペーンとかやってたり、1円~千円ちょっとが多い印象です。アドセンスを導入するなら独自ドメインは必須になってくるので、ドメインずっと無料キャンペーンはとってもうらやましいです。 そんな感じで、ゆるっと出来上がったのがこちらのサイトです。 お姉さまも久々にサイトを作ることがあれば、ぜひ相互リンクになりましょうね。 リンクのお申込み、お待ちしております。 共有:TweetWhatsApp 関連 ・ 当サイトで配布している素材は、すべて無料でご利用いただけます。 ・ 商用利用OKです。 ・ 画像を保存の際は「Download Now!」ボタンを押してお持ち帰りください。 2022年3月8日 投稿先 備忘録 ← 過去の投稿へ 次の投稿へ →